fc2ブログ

岡山ラーメン博@コンベックス岡山

5月3日、4日、5日の3日間で開催されている
岡山ラーメン博に訪問


CA370198001.jpg


岡山のラーメン店がなんと!

34店も集合!

1つの地域だけで34店も集まるって凄いです!

CA370197.jpg

食券と650円で購入します
CA370200.jpg

各店舗はこんな感じです
行列の出来るお店や出来てないお店もありますが
お店の場所も影響しているみたいです

場所は公平にクジで決めたそうですが
端っこのお店は

辛そう~(苦笑)

CA370201.jpg

まずは「麺屋 たくみ」へ
CA370202.jpg

鶏ガラと和風とのバランスが

最高です!

つづいて
CA370204.jpg

「中華そば つぼ屋」へ
豚骨の風味が良く
いわゆる豚骨醤油です
それに魚介系をあわした感じですね
これも

旨い!

CA370206.jpg

まだまだ行きます(笑)
次は「萬福軒」へ
CA370205.jpg


この店はビジュアルから違いますね~♪

干しえびとレモンとネギで

赤、黄、緑と
料理の

三原色!(凄)

この三色を入れると良いと聞きます。

この店は店主がかなり熱心らしく
いろいろな食材を工夫し作っているそうです
名づけて

一期一会!

ちゃんと書いてありました!

CA370208.jpg

続いて「らぁめん 丈」へ
もはや、つけ麺で有名なお店ですが
今回は、つけ麺のをラーメンにアレンジするという逆バージョン

CA370207.jpg

サンマの風味も良くいい感じですね

売り切れ第一号店になってました(凄)

まだまだ行きます(爆)

でもその前にちょっと休憩(笑)

特設ステージでは
フードジャーナリストで私の尊敬する

はんつ遠藤さんのトークショーが始まりました

CA370215001.jpg


楽しい話が聞けて楽しかったです~

アナウンサーも可愛いし(殴打)

CA370220001.jpg


ちょっと


力水で休憩(やはり!)

そしてラーメンを再開です(笑)

CA370218.jpg

去年の岡山ラーメン博の売り上げ第一位の「みやま」へ

場所が端のほうだったので苦戦されたかもわかりませんね
CA370217.jpg


ラーメンは魚介がメインのスープです
これは美味しいですね~

店員さんも大きな声を出して

頑張っていました!

そして雲行きも怪しくなってきましたので
最後に
CA370219.jpg

「ラーメン桜」

焼あご(飛び魚)の出汁が良い感じでいいです
このラーメンは改めてお腹が空いている時にお店で食べたいです。

ハッキリ言って
岡山のラーメンって


レベルが高い!です(キッパリ!)

ちなみに食券はこんな感じ
CA370216.jpg


お店の味をそのまま出しているお店
今回用に新メニューで出しているお店
自分のお店を休んでこのイベントに参加しているお店

本当に感動しました
岡山のラーメン店に感謝です!

6杯のラーメン


ご馳走様でした!!





また太るな・・

天神そば・らぁめん丈・丸天@岡山

岡山で3軒ラーメン食べ歩き
まずは岡山では老舗の「天神そば」へ


古いお店ですが未だにお客さんは絶えません。
店内はカウンターとテーブル席がありますが
全体的にはこぢんまりとした感じです。

CA321016.jpg

6番を注文。


!?6番?


はい!この店では番号で注文します(笑)
メニューは
CA321015.jpg


全て番号が決まっています(爆)

このスタイルもこの店では定着しています。

ラーメンはあっさりとした醤油ラーメンで
本当に昔ながらって感じで良いです~
岡山に来たら是非食べて欲しいお店です。

店内はこんな感じ

CA321014.jpg

地震が来たら間違いなく・・

崩れるでしょう!(笑)

でも老舗のラーメン屋には本当に頑張って欲しいです

「天神そば」
岡山県岡山市天神町1-19
086-223-7057
11時~14時40分 16時15分~18時30分
定休日 日、土




続いて「らぁめん丈」へ
CA321020.jpg

いつ来ても行列が絶えませんね
この店はつけ麺がブレイクしたようで
つけ麺を注文する方が多いです。

今回私は「味噌らーめん」を注文
070309_1003~0002.jpg

13種類もの味噌を合わせているそうで
凄く濃厚な味にまとまっています。

白ご飯と一緒に食べたくなるラーメンです。

従業員も元気がよく良いお店ですね~

「らぁめん丈」
岡山県岡山市駅前町2-2-5    
086-223-1355    
定休日 月曜のお昼
11時30分~14時  18時~26時




最後にこちらも老舗のラーメン店で
諸事情で1年半程営業していなかったですが
今回復活した「丸天ラーメン」へ
366519488_102[1].jpg


らぁめん丈さんの隣!
もうちょっと駅側に行くと「あまいからい」というラーメン店がある
凄い・・・


激戦区!



070307_1042~0001.jpg

価格も以前のままで500円!
あっさりとした醤油ラーメンですが
天神そばと比べると少し薄めですね


昔のラーメン店が復活するのは本当に嬉しいですね

「丸天」
岡山市駅前町2-2-4
夜のみの営業