fc2ブログ

魚藍亭@小倉 LA-麺将丸・一蘭@博多

半年ぶりに福岡に訪問。
前回食べられなかった「魚藍亭」へ


お店の雰囲気も昔ながらで良い感じです

メニューはこちら
CA370388.jpg

大阪と比べると安いですね

二八ラーメンを注文
CA370389003.jpg

一口スープを飲むと

「旨い!」

塩分が少し高めですが
シッカリとしたスープです
中細の麺との絡みも良いし

新幹線を途中下車して

わざわざ来て良かったです!

食べている途中で
CA370386.jpg

ニンニク醤油タレを投入して

Wテイスト!

この店で修行されたお店の一覧が
CA370387.jpg

大阪にある「一撃亭」も載っていますね
久しぶりに行かねば!

「魚藍亭」
北九州市小倉北区三郎丸3-6-29
093-922-4778
定休日 月曜日





続いて博多に入り食べ歩きをして(後日UPします)
〆にまたもラーメン(笑)
「LA-麺 HOUSE 将丸」
半年ぶりに訪問

CA370419.jpg

お洒落な外観です
近くにライブハウス等もあり
雰囲気はマッチしています

実はこのお店の店主とは
あるラーメン屋のお手伝いで
意気投合しそれから友人関係になりました。

凄く何事にも熱心で頭が下がります

まずは

CA370422.jpg



力水~!(笑)

CA370423.jpg

餃子~

店主が忙しい合間をぬって相手をしてくれました

ふと壁を見ると
CA370421.jpg


「愛情と真心」
これ宣伝文句でなく本当に店主は

持っています!!(マジ)

メニューはこちら
CA370420.jpg

こちらも安いですね~

私は和LA-麺を注文。
CA370425003.jpg

豚骨スープに鰹の風味をプラスされた一品

福岡では珍しい魚系のラーメン

しかも価格が

550円と安い!

マッタリとしたコクのあるスープでなかなかです。
麺は極細麺で絡みも良く美味しいです。

美味しかったです~♪

「LA-麺 HOUSE 将丸」
福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-2-1
092-714-3939
11時30分~14時30分(月~金)
17時~翌朝3時(月~金)
土、日はお昼営業は休みで
夜は17時~翌朝5時
ホームページがあります




3軒目は
CA370428.jpg

嫁さんが変わったラーメンが食べたいと言うのでシステムが少し変わっている一蘭へ訪問。

このお店の変わったシステムとは
CA370429.jpg

まず自分の好みを記入!
細かい所までお客さんの要望に応えてくれます。

そして
CA370430.jpg

席が一つ一つ個別になっています。
点灯がついているのが空いている席

席はこんな感じ
CA370431.jpg



分かりにくい~(笑)

ようするについ立が両サイドにあり
ラーメンに集中(?)出来るということです。

何故か
CA370432.jpg

茹で玉子も注文(笑)

玉子を食べながら待っていると

CA370433002.jpg

ラーメン登場!

スープが薄く感じましたが
やはり自分の味が濃くなってきているのでしょうね~

約5年前に社員旅行で来て感動した記憶があります。今でも行列をしているのは流石です。


いよいよ

大阪に出店するそうです!

「一蘭 博多駅サンプラザ地下街店」
福岡市博多区博多駅前2-2-1福岡センタービルB2F
092-473-0810
10:00-22:00 (22時まで入店可)  
年中無休
ホームページがあります
スポンサーサイト