合計12軒食べました。
4日間に分けてアップしたいと思います。
参加したのは
YO-Nさん・ごうしさん・だいごろうさん
OさんとUちゃん・しらっちょさんと私の7名
今日は
がもう
いなか
須崎の3軒を紹介します
それではスタート(笑)
梅田に朝の5時半に集合し
一路四国へ
1軒目「がもう」


朝早く着いたのですが早くも行列が!!
しかし同行者は
「空いてる~♪」って(爆)

小100円って!(安い!)
店内に入ると

急がしく麺をあげていました
ここで麺の玉を注文します
途中に

揚げ物がありトッピングして
スープを自分でいれて完成
それがこれ

きつねトッピングをして・・170円!(安!)
麺は

歯ごたえがあってハッキリ言って
1軒目からやられましたぁ~♪(笑)
旨すぎです~
お店を沢山周る予定なので1杯だけですが5,6杯食べたい感じになりました!
これが讃岐か!?(大袈裟)
がもうさん
ありがとうございました!
↓応援して下さい!クリックして下さい

香川県坂出市加茂町420-3
8時半~14時(麺終了次第)
定休日 日曜日・第3月曜日
テンションが上がり2軒目へ
「いなか」

あまりにもヒッソリと営業していたので見過ごしました(笑)
店内はこんな感じ

・・・。(爆)
厨房はこちら

おじさんが丁度麺を打っていました

出来上がったうどんがこれ

かけうどん120円!(また安!)
やさしいおばさんとおじさんが作る
やさしい讃岐うどんって感じです
麺は

讃岐にしてはやさしい麺です
ホッとするようなご夫婦でこれからも頑張って欲しいです!
いなかさんこれからも頑張って下さい
ありがとうございました!
↓応援して下さい!クリックして下さい

香川県綾歌郡綾川町陶3328-4
8時半~17時
定休日 火曜日
3軒目は同行者が今回の目玉の一つと絶賛の
「須崎」へ

え!?これがうどん屋??と思いました!(マジ)
どうしてこのお店を見つけたの?
営業時間は?と質問攻めをしてしまいました
お店の前には

怖すぎます(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
お店は左側がコンビニ風で右側が厨房兼食事処になります(笑)


右側を入っていくと厨房に行けます(笑)
コンビニでは

大根が20円!(超安!)
外では

道のど真ん中に車を駐車!(驚)
カルチャーショックです!(爆)
そんなこんなでうどんが出来上がりました
なんと!打ちたて!(嬉)
それがこれ

大200円!
醤油をかけて頂きました
いや参りました!
これは旨いです!
麺がとても甘くていい感じ!!
その麺はこれ

今回一番お薦め麺の写真が
ぼけました(反省)
歯ごたえといい
喉越しといい
かなり美味しかったです!
須崎さん参りました!
ごちそうさまでした!
↓応援して下さい!クリックして下さい

香川県三豊市高瀬町上麻3778
8時半~12時(玉切次第終了)
無休