fc2ブログ

讃岐ツアー3@讃岐

讃岐シリーズ第3です
昨日紹介した所で6店食べましたが
まだまだ胃は絶好調です(笑)

今回紹介する3店のうち2店は
ちょっと変わったうどんです

ここまで讃岐をどう車で走っているのかが
わからにくらいあっちこっちと走っています
これも同行者が讃岐通で本当に助かりました(感謝)

臨時休業も多く
わざわざ行ったのに休み~(涙)ってこともありましたが
順調に讃岐を駆け巡っています(爆)



さて
まずは「橙屋」へ



讃岐ではお洒落な外観かな?
メニューはこちら
20071006170704.jpg


かけうどんで270円なので讃岐では少し高いのかな?

このお店では肉汁うどんを注文しました
20071006170710.jpg

ラーメンで言うつけ麺です
麺もかなり良い感じでウマー

麺と肉汁はこちら

20071006170715.jpg 20071006170721.jpg


麺のレベルはかなりいい感じです
肉汁はすき焼き風で中には肉と茄子、ゴボウが入っていてなかなか
甘みが少し強いと感じられますが許せる範囲

店員さんの接客もよくて良いお店です

入口におにぎりと
20071006170726.jpg

おでんがありました

橙屋さん
ありがとうございました!

↓応援して下さい!クリックして下さい
よろしければブログランキングに一票を!


香川県三豊市詫間町詫間680-38
10時半~15時
火曜日




まだまだ余裕です(笑)
次は「松井うどん」へ

20071006170731.jpg

映画『UDON』の本広監督の弟さんのお店らしいです。

このお店では讃岐のイメージとは違う
「カレーうどん」を注文。
20071006170737.jpg

カレーうどん 550円
濃厚なカレーでウマー
麺もエッジが立ったコシが強くて良い感じ~♪
20071006170742.jpg

でもカレーでなく
生醤油で食べた方が麺の味がわかってよかったかも?

松井うどんさん
ありがとうございました!

↓応援して下さい!クリックして下さい
よろしければブログランキングに一票を!


香川県三豊市高瀬町下麻678-2
7時~14時
日曜日




まだまだ食べられますね(バカ)
私には


胃が4つあるのかな?(大バカ)

続いては
「やまうち」へ
踏み切りの横の
IMG_3543a.jpg

この看板が目印です

20071006170754.jpg

お昼ととっくに過ぎていますが


この行列は凄い!!

入口には
20071006170759.jpg

メダカが売っていますが価格が・・・


500円!(高)

うどんを何倍食べられるんでしょう?(金銭価格がうどんで破壊されました)

このお店は宮武系らしくてゲソ天が凄く美味しいらしいですが今回は売り切れで(残念)

店内は
20071006170805.jpg

ひょうたんが一杯です

商売繁盛!ですね(笑)

20071006170811.jpg

冷やしを醤油(200円)で頂きました。

麺が今回の讃岐ツアーではトップ3に入る旨さ!

少し硬めですが麺にも甘みがありいい感じ!

その麺がこれ
20071006170817.jpg


シッカリとした感じです

やまうちさん ごちそうさまでした
ありがとうございました!

↓応援して下さい!クリックして下さい
よろしければブログランキングに一票を!


香川県仲多度郡まんのう町十郷大口1010
9時~16時
木曜日

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://naniwanoj.blog86.fc2.com/tb.php/299-f6dde9d8