fc2ブログ

グリル 太平@生野区今里



今里にある昭和初期の雰囲気が漂うお店です
昔一度親父に連れて行ってもらったことがあるのですが
美味しい思い出だけで場所がどこにあるかを忘れてしまっていましたが
仕事で今里新地に向かい歩いていると

これや!

と思い出しました

では早速
店内はこんな感じ
CA370099a (4)


昭和の雰囲気抜群ですね~♪

ハンバーグを注文

注文するとすぐに出てきます(笑)
それがこれ
CA370099a (1)


いい感じでしょう!

ご飯はもちろん
CA370099a (2)


お皿で出てきます
これは小さい時からなんか嬉しかったんです~♪

CA370099a (3)


ハンバーグを二つに割ると
肉汁がタップリと出てきます

この時点で

ヨダレが!?(笑)

特製のデミグラスソースがこれまた

旨い!(マジ)

あっと言う間に完食です~♪

聞くと
特別室でVIPコースがあるそうです
4名以上で予約が出来るそうです(驚)

特別室がある雰囲気ではないですが・・・
でも予約してみたい~(笑)

グリル太平さん 参りました!!!
ありがとうございました!

↓最後まで見て頂いてありがとうございます!応援して下さい!クリックして下さい
よろしければブログランキングに一票を!


「グリル 太平」
大阪市生野区新今里3-20-26
06-6752-6694 
11時30分~21時
17時~21時(日曜日)
不定休

コメント

私も店の外観の写真を見て、これだ!って思っちゃいました。(笑)
ふっくらした感じのハンバーグ、美味しそう~。
近々行っちゃいそうです^^

写真をみただけで…

爆弾風はんば~ぐですね♪今、ヨダレでてます…
オニクたべたい…v-406

ずっと行きたいお店のひとつです。

トンカツも有名ですよね。
ごはんは固め?軟め?
気になるもので・・・。

おはようございます。
いいですね~こういう感じのお店!
昭和チックで時間がゆっくり流れているような気がします。
ハンバーグも旨そうです^^

肉汁たっぷりのハンバーグのあと、
ジェイさんの肉汁ですか(爆)
美味そうですね~

はげ

特別室予約しましょう!
いついきまっか?

このデミグラスは!

丁寧に作られてますね~。
見ただけで仕事がわかります。
これは、メモしておこう。

はじめまして

はじめまして。
しゅうさんのブログから来ました。

親父さんに連れて行ってもらったお店って、それだけでポイントが高いですよね。
しかも、こんな渋いお店に連れて行かれた親父さんは、口が肥えておられたのでしょうね。

いやー。美味しそう。食べてみたいデス。

おにてんぐさん

オーラが出ていますよ(笑)
是非是非!

てんたさん

もう少し辛抱してください!
変わりに私が爆食しときます(殴打)

きしわださん

とんかつはかなりのボリュームらしいですよ
ご飯は丁度中間ですね

さすらいさん

確かに時間がゆっくりとながれていますね
この雰囲気が好きなんです

しゅうさん

とんかつとビフテキも食べたかったです
胃袋が4つ欲しいですよ(アホ)

池ちゃん

いいですね~
行きましょう!

ディオさん

天狗にならずコツコツと仕事をされています
良いお店です

特別室の予約

奥には秘密の「ワイン部屋」があるねん! マスターめっちゃワイン好きで
えぇワインがごっそり(セラーには
1,000本以上のワイン)

特別室は「ビフテキコース」のみで予約できる。
ワイン何本か付いてた「コース」も
あったんちゃうかなぁ。
「ワイン」好きな人にはたまらんで。

オレはワインあんまよーわからんから
行ってへんねん…(汗)

いや...マジに旨そうやね...
このボリューム感はラーメンにはないなぁ...(苦笑)

浪花さん

ワインは苦手ですわ~
でも食べてみたいです

ハシダさん

いいでしょう!
思わずガッツポーズですわ

カッツさん

初めまして
レスが飛んでしまいスイマセン
親父も昭和初期の人間なので
自然に食べていましたよ(笑)

へぇ~!
ワインもあるとですか~!!( ..)φ
チャリンコで行ける近さなので嬉しいっす。

ゆりりんこさん

チャリンコ!!
私と近いんですね(驚)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://naniwanoj.blog86.fc2.com/tb.php/337-97cbdbf2