

岡山で恒例となってきた元気祭りのなかで行なわれる「岡山ラーメン博」
去年に続き今年もお邪魔しました
怒涛のラーメン食べ歩きを見る前に
ランキングに投票して店内に入って頂ければ本当に嬉しいです!
会場についたのが午前11時位ですが
すでに会場は


行列で一杯です

会場ないの地図はこんな風です
まずはチケットを買います

去年は650円だったんですが今回は50円上がっていました
チケットを6枚買って(笑)
早速食べ歩きです~♪
1軒目は

麺屋 たくみへ

動物系の味がガツンときて旨いです!
麺の細麺タイプでスープとの相性もよくて
流石たくみです!
2軒目は

らぁめん丈へ
今回はラーメン博用に作られた

鴨ローススペシャル
それがこれ

これはハッキリ言って凄いです~
700円で販売して鴨ロースが5枚も入っている!!!
700円で販売しても数十%は主催者側に支払われるので
これはほとんど儲けがないと思います
スープも凄くコクがあるし
青のりの風味がいい感じです~
流石行列店ですね~
3軒目は

浅月へ
こちらもラーメン博用の商品で勝負

豚骨塩です
このお店は麺を

釜で麺を泳がして湯がくので麺がいい感じでゆでられています
ラーメンは塩ということでバターを入れています
バターのしたにサラダ焼?みたいなお菓子をひいています
豚骨の甘味がシッカリでていたのでバターの風味がくどく感じましたが
美味しく頂きました~
4軒目は
浅月の向かいにあった

とんぺいへ
入口に

国産のニンニクが
トッピング~

今回の店舗の中でも一番って言っていいほど元気がよかったお店です
ラーメンはこちら

しっかりとした豚骨スープに
トッピング~


スープとマッチング~

思わず気持ちがエキサイティング~

5軒目は

ラーメン桜
去年も頂いたお店です

アゴ出汁が効いているお店ですが
去年同様後半でこのラーメンを食べているので
味がわかりにくかった(汗)
前回の反省がいかされていません(笑)
でも間違いなく美味しいラーメンです
ここで


力水とソフトクリームで休憩(爆)
あと1杯ラーメンを食べたのですが
写真がない!(笑)
でも楽しい一日でした
来年はこれるかな?
来年もしているのかな?
とにかく
ラーメン博に参加したラーメン店さん
ありがとうございました!
↓最後まで見て頂いてありがとうございます!応援して下さい!クリックして下さい

前回(第2回ラーメン博)はこちら
今回参加したラーメン店の詳細はこちら